新入荷再入荷

皇室献上品 伝統工芸 箱根寄木細工 木象嵌 麻の葉文様 5杯抽斗 民芸 箪笥 26万円/手許箪笥/枕箪笥/小箪笥/手元箪笥/箱根細工/和家具

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 35,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :66840046 発売日 2024/11/07 定価 35,000円 型番 66840046
カテゴリ

皇室献上品 伝統工芸 箱根寄木細工 木象嵌 麻の葉文様 5杯抽斗 民芸 箪笥 26万円/手許箪笥/枕箪笥/小箪笥/手元箪笥/箱根細工/和家具

xvpbvx   
皇室献上品 伝統工芸 箱根寄木細工 木象嵌 麻の葉文様 5杯抽斗 民芸 箪笥 26万円/手許箪笥/枕箪笥/小箪笥/手元箪笥/引き出し/箱根細工/和家具

皇室献上品 伝統工芸 箱根寄木細工 木象嵌 麻の葉文様 民芸 箪笥 26万円/手許箪笥/枕箪笥/小箪笥/手元箪笥/引き出し/箱根細工/和家具

約200年にも及ぶ歴史がある箱根寄木細工の小箪笥(定価26万円)の出品です。江戸時代の後期頃に箱根山の畑宿で始められ、当初は乱寄木や単位文様による寄木細工が主流でした。明治時代初期、静岡方面の寄木技法が箱根にもたらされ、これが今日の連続文様構成の小寄木として確立されました。箱根山系は、木材の種類が多い場所として日本屈指の地域です。バリエーション豊富な木々を用い、自然の色合いを生かして幾何学文様を表現しております。昭和59年5月、通商産業大臣により「伝統的工芸品」として指定をうけました。抽斗内部は防虫効果の高い楠無垢材で造られております。熟練の職人ならではの丁寧な造り、一流木工職人の卓越した技術と拘りを感じ取ることができる逸品です。皇室にも献上され、現在では販売終了となりました小箪笥。ご自宅やお店等のアクセントにいかがですか・・・存在感ある見事な逸品です。その他、ご使用に問題のある大きなダメージ等は無く、綺麗なコンディションとなりますが、天板に光の加減によって見える、わずかな擦れや物乗せ痕が見られますが、全体としては綺麗なコンディションとなります。あくまでも中古品となりますので、古い物にご理解頂ける方のみご入札下さいますよう宜しくお願い致します。

角田屋物産展 箱根寄木細工のHPはコチラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご質問等が御座いましたら質問欄より承りますので
ノークレーム、ノーリターンで宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サイズ W610 x D305 x H395

発送

東京¥1700 大阪¥1800 青森¥1800
鹿児島¥2100 北海道¥2100

その日からお使い頂けるよう使用する方の身になって清掃しておりますが、あくまでも中古品となりますので、神経質の方や新品同様のお求めの方はご入札はご遠慮下さい。

(お願い)
落札後、2日以内に御連絡、5日以内にご入金頂ける方のみご入札下さい。
又、商品保管につきましては1週間以内でお願い致します。1週間を超えてしまう場合は落札前に必ず質問欄よりご相談下さい。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.103.001.001

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です