新入荷再入荷

袋帯【三軸組織】正絹・希少な逸品‼︎

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 55,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :49220204 発売日 2024/01/01 定価 55,500円 型番 49220204
カテゴリ

袋帯【三軸組織】正絹・希少な逸品‼︎

【プロフを必ず一読ください】とても貴重で希少、価値の高い【三軸組織】是非最後までお読み下さいませm(_ _)m…………………………………………………………………-歴史と伝統、悠久の神秘さが漂う織物『三軸組織』-~かつて、皇族や上流貴族しか着用できなかった”組み帯”「三軸組織」は、千年以上前、京都において誕生したと伝えられる「京組紐」の技術と、イタリアのトーションレースの技法との融合によって生まれた織物です。「三軸組織」は「組み」という”技”を起源としており、その技法は、遥か奈良時代に大陸より伝わり、経典を保管する組紐や貴族の正装の装飾品に用いられていました。現在も、祭事・神事に用いられ、また天皇陛下の即位式にも着用されています。それらの品々は、今もなお正倉院や法隆寺の宝物館、安芸ノ宮島厳島神社等に大切に収蔵されております。「三軸組織」は、綵巧の登録商標であり、真っすぐな”たて糸”に対して、二方向からの”たて糸”が斜め四十五度の角度で交差するという複雑な技法で織り上げられる希少な織物です。その特徴は、複雑に交差した糸によって光の屈折が生まれ、緩まずシワになり難い軽やかな風合いで、独特の光沢を放ちます。また多彩な色糸を使用することで、微妙なグラデーションを表現できることも特徴です。世代を問わず、幅広い用途の美しいコーデをお楽しみいただけます贅沢な金糸を使用し、斬新で手の込んだ、ほとんどお目にかかることのない貴重かつ希少な帯です。流行に左右されず、一生お使い頂けます。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【帯の詳細について】●袋帯です。●正絹。六通柄。●長さ430cm 幅31.5cm●状態…未使用に近く、シミ、汚れもなく大変綺麗な状態です。●訪問着、付下げ、色無地に適しています。#蛍帯ご検討よろしくお願い致します^ ^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#訪問着 #紬 #小紋 #袋帯 #作家物 #刺繍#絞り #総絞り #大島紬 #結城紬 #塩沢紬 #塩瀬帯 #名古屋帯 #型染め #辻ヶ花 #金駒刺繍 #七五三 #入学式 #入園式 #成人式 #初詣 #卒業式 #卒園式

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です