新入荷再入荷

海の富豪の資本主義?北前船と日本の産業化?

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16,720円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :50822907 発売日 2023/12/28 定価 16,720円 型番 50822907
カテゴリ

海の富豪の資本主義?北前船と日本の産業化?

【商品名】 海の富豪の資本主義?北前船と日本の産業化? 【商品説明】  【サイズ】 高さ : 3.60 cm 横幅 : 15.00 cm 奥行 : 21.40 cm 重量 : 840.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。サイズ 高さ : 3.60 cm 横幅 : 15.00 cm 奥行 : 21.40 cm 重量 : 840.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。 セラーコード:4815806268 近世を代表する遠隔地取引の担い手・北前船商人の経営展開と日本の産業化を、その活動が頂点を迎えた近代を視野に、徹底的な一次資料の精査により描き出す。北前船商人たちの活躍を幅広く捉えて、現代にまで及ぶ、日本および日本海地域の産業発展にもたらした影響を示した注目の成果。 【受賞】 ・第102回(平成24年)「日本学士院賞」 【書評】 ・『エコノミスト』(2010年2月9日号) 【主要目次】 凡 例 / 巻頭地図 序 章 海の富豪からみた近代日本 第I部 商品・資本市場と北前船主 はじめに —— 特定商品取扱と垂直統合経営 第1章 場所請負商人から巨大漁業家へ —— 近江国八幡・住吉屋西川家の事例 第2章 買積船商人の多拠点化と資産運用 —— 加賀国橋立・酒屋酒谷家の事例 第I部補論 北陸親議会加盟北前船主の垂直統合経営と全国市場 第II部 地域経済と北前船主 はじめに —— 多種商品取扱と複合経営 第3章 青森県船主の海運・酒造・銀行経営 —— 陸奥国野辺地・野村屋野村家の事例 第4章 新潟県船主の海運・農業経営 —— 越後国鬼舞・鞍屋伊藤家の事例 第5章 石川県船主の海運・不動産経営 —— 加賀国湊・熊田屋熊田家の事例 第II部補論 東岩瀬・高岡地域北前船主の複合経営と富山県経済 第III部 地域社会と北前船主 はじめに —— 御用重視の経営と制度転換 第6章 旧金沢藩有力船主と地域経済・社会の展開 —— 越中国放生津・綿屋宮林家の事例 第7章 旧小浜藩有力船主と地域経済・社会の展開 —— 若狭国小浜・古河屋古河家の事例 第III部補論 三国・敦賀湊北前船主の御用と福井県の産業化 終 章 日本の産業化と北前船主 注 / あとがき / 初出等一覧 / 図表一覧 / 索 引

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です